こんにちは。

天英運輸です!

五月晴れとなった5月21日(土曜日)、「実車を用いた安全運転教育」を実施いたしました。

いすゞ自動車首都圏株式会社様のご協力を賜り、貨物乗務員および旅客乗務員の全ての乗務員が

参加しての実施となりました。

 

◆トラック乗降時の注意点

◆正しい運転姿勢と正しいミラーの調整方法

◆ミラーに映る範囲と死角

◆左右のミラーの見え方の違い

◆停止時の車間距離

◆内輪差とリア・オーバーハングの尻振り

 

上記の項目を主に、大型車両の構造上の特性から生じる危険を自ら推測し、実車を運転した際の結果と

比較し、大型車両を運転するときに求められる「特性に応じた運転」を学習しました。

昨今、「あおり運転」に関するトラブルを見聞きする機会が多くなり、社会問題として注目されている

「あおり運転」に関して「大型車両と乗用車」を並べ、相互に乗車することで「双方の見え方」を実体

験したことは非常に良い経験となりました。

座学による教育時間では、大型車両が保とうとする「安全の為の車間距離」に「割り込む車両」に対し、

乗務員の不満や苛立ちの声を聞くことがあります。しかしながら今回の授業で「割り込み車両」に対す

る「どうぞ」の寛大な気持ちの保持が、プロドライバーの心構え「思いやりと優しいマナー」であると

認識したことが大きな収穫となりました。

 

5月の【健康のワンポイントアドバイス】は「気象病」についてです。

「お天気病」とも言われますが、この時期に多く見られる体調の崩れ/自律神経の乱れを防ぐために必要

な、日頃の生活において必要な注意や大切なポイントについて指導いたしました。

さて、社員のワクチン接種も進み、次月よりは従来の対面式による安全教育の定期的な開催に戻りたいと

考えています。

これからも宜しくお願い申し上げます。

 

いすゞ袖ケ浦工場に集合いたしました。

新しくなったいすゞさんの工場は広くて大きくて素晴らしい工場でした。

 

11:00スタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色いポールは小学校1年生のサイズとされます。

自分たちで考えて立てたポールは無事でしょうか?

どこまでポールを確認できるでしょうか?

左右の見え方って違うね。。。

たいへん勉強になりました。

ありがとうございました。

 

ご安全に!

運行管理者 須田はぎよ

******************************************************